【ステップアップ】標準機能のコンテンツ設定
- ユーザー
- ばんばん
- 日付
- 13年1月8日 09時45分
- 元記事URL(外部サイト)
- http://hirameking.jp/?eid=117
[本文引用]
【ステップアップ】ヒラメキペーパーでは、よくある質問を中心に、
便利な利用方法について解説していきます。本日は「コンテンツ設定」について解説します。
▼操作手順
管理者メニュー > コンテンツ設定
【1】標準機能の「コンテンツ」の設定を変更できます。
構築されたサイトに合わせてコンテンツの名称を変更します。
※左端欄の「識別名」は、名称変更しても機能が識別できるように付与しています。
【2】コンテンツ説明文も用途に合わせて変更します。
【3】投稿されたコンテンツの一覧ページ最上部へ説明文が反映されます。
【4】設定した名称は、レイアウト配置の際のデフォルト名称として使用されます。
▼操作手順
「管理者メニュー > レイアウト変更
※ただし、既に配置済の場合は反映されませんので、個別に名称変更して下さい。
<備考>
サイトで使用されない機能は、コンテンツ設定で「OFF」にすれば
レイアウト変更でも表示されません。