【ステップアップ】ディレクトリ作成
- ユーザー
- ばんばん
- 日付
- 12年12月14日 13時47分
- 元記事URL(外部サイト)
- http://hirameking.jp/?eid=113
[本文引用]
【ステップアップ】ヒラメキペーパーでは、よくある質問を中心に、
便利な利用方法について解説していきます。本日はディレクトリ作成です。
デフォルトで「全国」や「地域カテゴリ」のような分類が用意されています。
▼操作手順
・管理者メニュー > ディレクトリ設定
【1】最初に「マイディレクトリ作成」をクリックします。
「Myディレクトリ-◯◯◯◯」◯◯の部分にはサイト毎に固有のIDが振られます。
【2】マイディレクトリ編集状態になりますので「ディレクトリを作成」をクリック
【3】名称(管理画面上の名称)、略称(サイト上でのパス)を設定します。
※管理しやすいように、名称と略称を分けていますが同じでも構いません。
【4】下記のようにディレクトリが作成されます。
追加の場合は「ディレクトリ作成」ボタンをクリックして【3】の手順に戻ります。
【5】ディレクトリの下層にサブディレクトリを作成する場合は、
下図のように「下改装にディレクトリを作成」をクリックして追加します。
【6】・管理者メニュー > 各種設定
設定が完了したら上記メニューより、ディレクトリモジュール欄で「Myディレクトリ−◯◯◯◯」を選択して完了です。
【7】サイトで確認すると下図のように設定が反映されてます。
【補足】
・管理者メニュー > レイアウト変更
※サイト上にディレクトリを配置する場合は上記メニューより「カテゴリ」を
レイアウト上に配置していただく必要がございます。